目次
たまには違うサービスを利用してみようと思いまして。
独り身会社員ゆえに毎日忙しくご飯を作る時間も取りにくい状態です。
腎臓の事も考えると外食ばかりするわけにもいかず、宅配お弁当や市販の冷凍食品を利用しています。
しかし、いつも同じサービス・食品を利用してしまうのでちょっと飽きが来てしまっているところ。
たまには違うものを利用してみようと思いいろいろと検索してみました。
食宅便 – 日清医療食品株式会社
「食宅便」というサービスを発見。

どこが運営しているのかな
日清医療食品株式会社という会社さんが運営しているようです。
日清、お馴染みの名前ですね。
よく知らない会社のサービスを利用するのはちょっと不安ですからね。

うん、安心安心。
あれ?
しかし、サイトをよく見てみると、
Q:日清食品株式会社と関係がありますか。
よくある質問
A:当社は日清食品株式会社様とは一切関係がありません。

えっ。まぁいいか(笑)
さて、注文してみましょう。
メニューはいろいろ。
・おまかせコース
・低糖質コース
・ケアシリーズ
など用意されたコースから選ぶものや、自身でお好みの商品を選択して注文もできるようです。
塩分ケアセットを注文
今回は「塩分ケア おかず7食A」を選択してみました。
https://shokutakubin.com/shop/g/gCNA-A/
塩分が2.0g以下におさえられたおかずメニューですね。
お値段は4,340円(税込) 1食あたり約620円といったところ。
送料も1梱包につき390円(税込)。1梱包には商品2セットまで入れることができるそう。
他のサービスと比べても安いですね、これはありがたい。
献立は時期によって変わるかもしれませんが、2019年末の時点でAセットは以下の内容。

うん、おいしそう。
到着!そして実食!
待つこと数日!

パッケージもオシャレですね。

デザインが2種類ありますが、新・旧と混ざっているようです。
順次新デザインに統一されるとか。
透明な方が旧デザインでしょうか。


まずは「若鳥の照り煮と蛸の唐揚げ」
最初に若鳥の照り煮と蛸の唐揚げを試してみました。
レンジで4分ほどチンッっと。

美味しそう!
・・・というか美味しい!
本当に塩分量が2.0以下なのかとビックリするくらいシッカリ味が付いています。
減塩味噌で作った味噌汁と一緒にペロリと完食。
量も満足です。
他には
こちらは別日に食べた「豚肉の生姜焼き」と「八宝菜」です。
ともに美味しかったぁ。
豚肉の生姜焼き

八宝菜

こういった薄味食品の肉・魚って結構な確率で臭かったりするんですが、こちらは臭みもなく。
食宅便、ひいきにするかもしれません
送料もお安く、何より美味しい。メニューも豊富。
これはしばらく食宅便をメインに使ってみようと思います。
これのブログを書いてたらお腹すいてきたな。
食事にしましょう、新年早々食宅便の出番です!(笑
