【SONY WH-H910N】ヘッドホンがBluetooth接続でオーディオデバイスとして認識されない、という話

『SONY – WH-H910N』PC接続の際に問題が発生

先日ヘッドホン『SONY – WH-H910N』を買いました。

まずはiPhoneに接続し、音楽を楽しんでいました。
我ながら良い買い物をしたと満足だったのですが、しかしここで問題が発生。

PCで使おうと思いBluetooth接続を試みたところ、なぜか「オーディオ」ではなく「その他のデバイス」として認識されてしまう。

ペアリングは出来ているのだが、「オーディオ」ではないので接続ができない。
もちろん音が聴こえてくるわけもない。これはコマッタ。

ちなみにPCはwin10です。

解決策を求めて

接続解除・PCやヘッドホンの再起動など、少ない知識の中で考えられることをいろいろ試していたが、上手くいかずしばらくほったらかしにしていました。

同じような状態で悩んでいる記事を見かけたりしたのですが、その通りにしても解決へ至らず…。

そんなある日、たまたまたどり着いたwebサイト。
「ソニーWH-H910N H.earヘッドフォンはオーディオデバイスとして認識されていません」
https://system2.wiki/windows/373046.html

ページ内のテキストが日本語として何かおかしいので、海外サイトが自動翻訳されたものでしょうか。
解決策に今まで見たことない回答が書いてありました。

“WindowsでBluetoothデバイスを検出しようとすると、「LE_WH-H910N(h.ear)」が最初に表示されます.これはあなたが接続したいものではありません.「WH-H910N(h.ear)」(「LE_」がないことに注意)がヘッドフォンアイコンで表示されるまで待ちます.”

これだ!

“電源ボタンを7秒間押して、ペアモードに入ります”

なるほど!

電源ボタンを7秒以上押してしばらく待機すると、今まで見たことない「LE_」の無いデバイス名が!
ちゃんとオーディオとして認識されているアイコンが!

この「しばらく待機」が30秒くらいあったので、今回もダメかと思いましたよ。。。

これにて無事PCへ接続が完了しました。これでさらに映画・DTMライフが快適になります。

スポンサードリンク