食事と減塩のはなし うまいつゆ 塩分オフ きつねうどん(東洋水産):食事のはなし うまいつゆ 塩分オフ きつねうどん(東洋水産)カップ麺をはじめ、インスタント・レトルト系の食品が好きで、無性に食べたくなります。とはいえやはり塩分が気になるところ。今回食べたのは「うまいつゆ 塩分オフ きつねうどん(東洋水産)」マルちゃん!... 2021.04.15 食事と減塩のはなし
食事と減塩のはなし 鯵の柚子南蛮(食宅便):今日の食事のはなし 食事メモを残そうせっかくブログをやっているので、日々の食事ログをアップしようと、ふと思い立ちました。毎食シッカリではなく、「これ良かった」「こんな減塩食あるんだ」など印象に残ったものを記録していきたいと思います。そんな新シリーズ第1回目は「... 2021.04.08 食事と減塩のはなし
暮らしの工夫いろいろ Fit Boxing 2 -リズム&エクササイズ- を始めました。というおはなし。 2021年の目標・抱負として「運動をする」という事を掲げました。Nintendo Switch のソフト、リングフィット アドベンチャーを購入し。日々マイペースに運動をしています。そして今は「Fit Boxing 2 -リズム&エクササイズ... 2021.02.21 暮らしの工夫いろいろ
そのほか、いろいろ つみたてNISAを始めてみました。というおはなし。 つみたてNISAを始めてみる2021年、つみたてNISAを始めてみました。NISAやら投資やら等々、以前から気にはなっていたのですが良く分からないし怖いというのもありここまで完全にスルーして今日に至ります。この辺の知識も身に着け、さらに資産... 2021.02.15 そのほか、いろいろ
通院と検査のはなし 腎移植後の通院、2021年2月分のおはなし。 2021年、2回目の通院日がやってきました。前回は2021年の1月。ちょうど1か月ぶりの通院です。今回の通院今回の通院は2月11日、建国記念日。私の通っている板橋中央総合病院は祝日でも診察してるみたいです。と思ってサイト見たら「休診日:日曜... 2021.02.13 通院と検査のはなし
暮らしの工夫いろいろ 最近買ったCD|Piana『Raula』の美しさ CDを買う頻度が減ったけれど…昔は月に何枚もCDを買って聴いていましたが、ここ数年はSpotifyなどのストリーミングが中心に。CDを買うのは「特に気に入った作品」や「好きなアーティストの新作」が出たときくらい。月に1枚買うかどうかといった... 2021.01.30 暮らしの工夫いろいろ
通院と検査のはなし 腎移植後の通院、2021年1月分のおはなし。 2021年、最初の通院日がやってきました。前回は2020年の11月。およそ2か月ぶりの通院です。緊急事態宣言の中での通院通院日の時点で東京には緊急事態宣言、わが県も不要不急の外出自粛要請が出ていました。本当は今だけでも県内の病院に行けたら良... 2021.01.17 通院と検査のはなし
こころの手帖 2021年「今年の抱負」的なアレコレのおはなし。 前回の更新からだいぶ時間が経ってしまい、もう2021年。しかも1月半ば。何も考えずボーっとしてるとあっという間に時間が過ぎて行ってしまう。実際、年末年始のお休みも秒で終わってしまった。。という事で「本年の抱負・目標」を立て、それを意識して日... 2021.01.12 こころの手帖
そのほか、いろいろ 猫壱(necoichi)のフードボウルを補充しました。と言うおはなし 猫壱(necoichi) フードボウル我が家の猫さんお気に入りの食器・フードボウルが「猫壱(necoichi)」です。猫壱じゃない食器が壊れてしまったので、「補充するならやっぱこれでしょ」と注文。4匹いるので4つ注文です。こんな感じ。かえし... 2020.12.17 そのほか、いろいろ
こころの手帖 コロナ禍での結婚披露宴に参加してきました。というおはなし。 友人の結婚披露宴へ行ってきました。今年の前半に予定されていたのですがコロナの影響で延期になっており、この11月下旬ついに行う事に。「あまり人が集まるところは・・」と思いつつも「対策はもちろん取る」との事だったので私も参加してきました。なによ... 2020.11.26 こころの手帖
こころの手帖 コロナの影響で弊社も厳しいらしい。という雑記 今年上旬から今にかけて世界を恐怖・混乱に陥れている新型コロナウイルス。各業界に色々とダメージを与えているようですが、弊社も他人事ではありません。広告業のため、広告を出すお店・イベントの激減で苦しい。夏のボーナスもナシ!減じゃなくて全カット。... 2020.10.28 こころの手帖
通院と検査のはなし 腎移植後の定期通院、2020年9月分のおはなし。 1か月ぶりにやってきました板橋中央総合病院9月第4週、1か月ぶりにやってきました板橋中央総合病院。ここ1年くらいはだいたい1.5か月ペースだったので。微妙に短い間隔です。尿酸の値が高かったんだよ。。。前回の通院時、尿酸の値が高めだったので薬... 2020.09.27 通院と検査のはなし