【普段づかいの減塩しお】「レモンのおかげ ウレシオ」はカリウム控えめでうれしい塩!

食事と減塩のはなし

こんにちは。
今日は、わが家でいつも使っているお気に入りの減塩しお「レモンのおかげ ウレシオ」についてご紹介します。

「減塩商品」と聞くと、「味が物足りない」「物によってはカリウム多めで腎臓に不安がある…」という声もありますよね。
後者については知らないで「減塩だから安心」と使っている人もいると思います。
はじめは自分もそうでした・・。

私も腎臓を気にしている身として、調味料選びにはけっこう慎重になります。
でもこの「ウレシオ」、その名の通り“うれしい塩”なんです!


レモンのチカラでおいしく減塩!しかもカリウム控えめ

「レモンのおかげ ウレシオ」は、ポッカサッポロ食品さんから出ている塩分50%カットのお塩。
普通の食塩と同じように使えるのに、塩分(ナトリウム)を50%もカットしてくれているんです。

そしてなにより私が安心して使える理由がこちら↓

🟡 塩化カリウム 不使用!
🟡 カリウム量は100g中たったの36mg

減塩商品って、よく「塩化カリウム」を使って塩味を補っているんですが、腎臓が弱い人にはちょっと心配な成分なんですよね。

ウレシオは塩化カリウムを使っていないので、腎臓に負担がかかりにくくて◎
私も腎移植後の生活でいろんな減塩調味料を試してきましたが、これだけはずっと常備しています。


味はどう?レモンの酸味がいい仕事してる

正直なところ、「レモン味のお塩ってどうなの…?」って思いませんか?
私も最初ちょっと不安でした(笑)

でも実際は、「レモン風味の塩」って感じではなく、レモンの酸味がさりげなく塩味を引き立ててくれるような仕上がり。クセもなく、普通の塩と同じように使えます。

塩だけで味が決まりにくい時、レモンの効果で「味にメリハリがつく」のがポイント。
私は特に、野菜炒めやサラダにパラッとかけるのが好きです。


成分もチェックしておきましょう

気になる栄養成分はこちら(100gあたり)↓

  • 食塩相当量:47.8g(=50%減塩)
  • カリウム:36mg(※超少なめ)
  • その他:乳糖、乾燥レモンパウダー、たん白加水分解物など

※赤穂の海水塩が使われているのも、ちょっと嬉しいポイント。

塩分を半分にして、カリウムも抑えて、しかもおいしく仕上げる…なかなかバランスの良い商品だと思います。


ユーザーの声は?味の好みはちょっと分かれるかも

Amazonなどのレビューを見ていると、評価のポイントはこんな感じ。

  • 「カリウムが少ないので安心して使える」
  • 「腎臓病の人にも向いている」
  • 「料理によってはちょっとクセを感じるかも?」

そうなんです。やっぱり味の好みには個人差があるんですよね。
ただ、私はもう慣れたというか、むしろ普通の塩よりもマイルドに感じて使いやすいです。


減塩生活に無理なく取り入れたいなら

この「レモンのおかげ ウレシオ」は、

  • 減塩を意識したい
  • 腎臓のことが気になっている
  • カリウムの摂取量に注意している
  • でも味もちゃんと大事にしたい

そんな方にぴったりな減塩しおだと思います。
私のように“普段づかい”でゆるく減塩を続けたい人にもおすすめです。


おいしく、安心して使える減塩しおってうれしい

減塩って、我慢しなきゃいけない…って思いがちですが、
こうやって「自分に合った調味料」に出会えると、すごくラクになります。

「ウレシオ」はそんな私にとっての“相棒的お塩”。
これからも長くお世話になりそうです。

スポンサードリンク