茨城県で「いばベジスタイル」キャンペーン開催中!野菜を食べて高血圧対策・プレゼントもゲットしよう!

食事と減塩のはなし

野菜を食べて高血圧対策、そしてプレゼントも!

こんにちは。
私の住んでいる茨城県で、ちょっと気になる健康キャンペーンが始まりました。

その名も【いばベジスタイル】。
「もっと野菜を食べよう」「野菜パワーで未来を変えよう」というメッセージのもと、高血圧対策+プレゼント企画がセットになった嬉しい取り組みです。

県主催のキャンペーンなので、県民の注目度も高そう。
こういった地元密着型の企画って、全国展開のキャンペーンと違って当たりやすいのでは?と期待してしまいます。


「いばベジスタイル」って何?

キャンペーンのポイントは、大きく3つの健康行動を呼びかけていること。

  1. 1日350gの野菜を食べよう
    → カリウムが多く含まれる野菜を摂ることで、塩分排出&血圧コントロールに。
  2. 血圧を測定する習慣をつけよう
    → 日々の変化を知ることが高血圧予防の第一歩。
  3. 高血圧と診断されたら治療を受けよう
    → 上140/下90を超えていたら受診の目安。放置せず治療へ。

こういった日々のちょっとした行動を「健康投資」として、未来の自分を守ることにつながる。
そんな想いから生まれたのが「いばベジスタイル」です。


プレゼントキャンペーンの概要

ただ健康に気をつけるだけじゃなく、
行動することで素敵なプレゼントが当たるチャンスもあります。

【第1弾】キャンペーン期間

2025年9月26日(金)〜11月14日(木)まで

※「第1弾」とあるので、今後も続く可能性あり!?


応募方法は3通り!何度でも応募OK

それぞれ1回の行動が「1口」としてカウントされ、複数回応募すればそのぶん当選確率UP!?

① 野菜を買ったレシートで応募

  • スーパーや八百屋などで買った野菜のレシートを写真に撮って送信
  • 1レシート=1口、何回でも応募可能

② 血圧測定で応募

  • 血圧を5日間測って記録
  • 5日分を1口として、こちらも何度でも応募可能

③ 降圧剤の処方で応募

  • 医療機関で処方された降圧剤の調剤証明書の画像を送信
  • 1枚1口で、こちらも繰り返し応募OK

プレゼント内容がなんか豪華だ!

応募口数が増える仕組みとはいえ、当選者数がかなり多めなのが嬉しいポイント。
全体で計190名に当たるチャンスがあります。

  • 常陸牛煌(きらめき)+野菜詰め合わせ(3万円相当) … 10名
  • 常陸の輝き+野菜詰め合わせ(1万円相当) … 60名
  • 果物(イチゴ・柿・リンゴ等)+野菜詰め合わせ(5千円相当) … 120名

常陸牛って、なかなか普段の買い物では手が届かない高級食材…。
こういうときこそ、チャレンジしてみたくなりますよね。


私も応募してみます!

実はちょうど最近、野菜をたっぷり買ってきたばかり。
しかも血圧の記録も毎日つけているので「これはチャンスでは?」と思いまして。

残念ながら、病院の受診タイミングがキャンペーン開始前だったので③の降圧剤応募はできませんが、
レシートと血圧測定の2つでは応募可能

「どうせ当たらないでしょ〜」と言いながら応募して、
後日に豪華な野菜&お肉が届いたら最高ですよね。

何より、健康のためにやっていることが、こうして形になって報われるような感じがして、ちょっと嬉しい。


応募は茨城県民限定!チャンスがあるうちにぜひ

キャンペーンは茨城県民限定なようなので、対象の方はぜひチェックしてみてくださいね。

スマホから簡単に応募できるようになっています。

キャンペーンの公式ページはこちら: https://ibavege.com/


野菜で健康に、ついでにプレゼントも狙っちゃおう

  • 茨城県による健康促進キャンペーン「いばベジスタイル」実施中
  • 野菜摂取、血圧測定、降圧剤の証明書で応募できるプレゼント企画
  • 高級お肉や果物・野菜セットが計190名に当たるチャンス
  • 2025年11月14日まで、第1弾が開催中!
  • 複数回応募OK、健康を意識しながら参加してみよう

健康って意識していても、なかなか行動に移すのは難しいもの。
でもこういったキャンペーンがあると、ちょっと背中を押される気がします。

私もこの機会に、野菜生活をよりしっかり続けていこうと思います。
そして、当たったらまた報告しますね。笑