制度とお金のこと 障害者手帳があれば映画が割引に!移植後に知って得した制度 私は昔から映画が好きで、劇場で観るあの空気感がたまらなく好きです。腎移植を受けてからもしばらくは体調を見ながら…でしたが、少しずつ生活が落ち着いてきた頃、「映画館、また行きたいな」と思うようになりました。退院して約1ヶ月ほどは自宅療養の日々... 2025.03.30 制度とお金のこと
そのほか、いろいろ 『MaXXXine マキシーン』6月6日公開決定!A24ホラー三部作ついに完結! A24が贈るホラー三部作のラストを飾る『MaXXXine(マキシーン)』が、いよいよ日本でも2025年6月6日(金)から公開されるとのこと!『X エックス』『Pearl パール』ときて、ついに完結編…。A24ファン、ホラー好き、そしてミア・... 2025.03.24 そのほか、いろいろ
そのほか、いろいろ デヴィッド・リンチ本を読もう デヴィッド・リンチ監督が亡くなった。78歳だそう。何年前だろう、初めて観たのは『イレイザーヘッド』だった。「よく分からないがなんかいけない物を見た気がした」という感覚になったのを覚えている。凄く衝撃的だった。『マルホランド・ドライブ』も本当... 2025.01.22 そのほか、いろいろ
そのほか、いろいろ 最近観た映画6本|サブスクで手軽に楽しめる作品まとめ【2022年3月編】 3月もあっという間に終了、2月は前後半に分けていましたが、3月はこのひと月に観た映画をまとめて記録しておこうと思います。今回紹介するのは、すべてサブスクで視聴可能な6作品(このブログを書いている今現在)。劇場に足を運ぶ時間がなくても、自宅で... 2022.04.03 そのほか、いろいろ
そのほか、いろいろ まだまだ観るよ!|サブスクで楽しめる8本をレビュー【2022年2月後半編】 在宅勤務により自分の時間が増えたという事で、映画を観事にした2月前半。全部ではないのですが、引き続き2月後半に観たものまとめです。リトルジョー「幸せになる香り」を放つ新種の植物リトル・ジョーを開発した研究者のアリスは、息子のジョーと暮らすシ... 2022.03.19 そのほか、いろいろ
そのほか、いろいろ 増えた自宅時間で映画8本|サブスクで楽しめる作品まとめ【2022年2月前半編】 コロナでのあれこれなどで久々に在宅勤務が許可されました。「仕事が終わり」となった次の瞬間、自分の時間になるのが最高です。せっかくなので2月前半は映画をできるだけ観る事にしました。あらすじと共に8本の作品を紹介します!ピッチブラック三つの太陽... 2022.02.13 そのほか、いろいろ
そのほか、いろいろ ミッドサマーブルーレイ・DVDを買いました。というおはなし。 2019年(日本では2020年)公開のミッドサマー。上映中にディレクターズカットが公開される大ヒット作品。個人的な感想なんかはFilmarksに書きましたのでよろしければ是非。こちらのブルーレイ・DVDが発売されました。映画のソフト化・配信... 2020.09.17 そのほか、いろいろ
そのほか、いろいろ 「それ ~それがやって来たら…」をみました。と言うおはなし。 それ ~それがやって来たら…仕事もおわり明日はお休み。少々のお酒と共に映画でも楽しむか、と各動画配信サイトをウロウロと徘徊。良い感じのジャケ写が目に入る。「それ ~それがやって来たら…」???いしだ壱成氏が扮するピエロの殺人鬼のおはなし。?... 2020.08.23 そのほか、いろいろ
こころの手帖 「腎移植のための入院」からちょうど1年が経ちました。というおはなし。 2018年8月17日(金)。レシピエントとして腎臓の移植を受けるため、東京女子医科大学病院へ入院しました。その時の話をボンヤリとした記憶のみを頼りに書いていきます。「写真やメモなどで記録を残して置けばよかったなぁ」といつも後悔します。。。入... 2019.08.22 こころの手帖通院と検査のはなし