腎臓

通院と検査のはなし

移植後の定期通院、9月分のおはなし。

2年目初の通院です先日2019年8月23日、腎移植から1年を迎えました。今日は2年目最初の通院です。日が変わり2時近くまで仕事(!?)をし、3時前に就寝。朝は6時ごろには家を出たいところです。つまり3時間くらいしか寝られないわけですね、こん...
こころの手帖

「腎移植のための入院」からちょうど1年が経ちました。というおはなし。

2018年8月17日(金)。レシピエントとして腎臓の移植を受けるため、東京女子医科大学病院へ入院しました。その時の話をボンヤリとした記憶のみを頼りに書いていきます。「写真やメモなどで記録を残して置けばよかったなぁ」といつも後悔します。。。入...
こころの手帖

腎移植から約1年、初めて風邪をひいてしまいました。というおはなし。

移植から1年、遂にやってしまいました…免疫抑制剤を服用していると「風邪や感染症にかかりやすい」と言います。日々「手洗い・うがい・アルコール消毒・人混みは避ける」などをできる限り徹底していたつもりでしたが、遂にやってしまいました。昨年の腎移植...
暮らしの工夫いろいろ

免疫抑制剤などたくさんの薬たちをどう管理しましょうかね。というおはなし。

大量の薬たちの管理薬やサプリメントなどを常用されている方、管理どうされていますか?1日1回1錠とか少ない人は管理しやすいかもしれませんが、数が多い場合はどう管理するか悩むところです。私の場合は、腎移植後から大量の薬を飲む日々が始まりました。...