買い物

食事と減塩のはなし

【普段使いもOK!】減塩×低リン・低カリウムの調味料セットがプライムセール中!

※この記事は、Amazonプライムデー期間中のセール情報を含みます。気になる方はお早めに!減塩だけじゃない。低リン・低カリウムまで揃った調味料セットを発見こんにちは!健康を気にして食事を見直していると、まずぶつかるのが「味付けどうしよう問題...
暮らしの工夫いろいろ

【レビュー】首が痛くならない低反発枕で快眠に。移植腎のためにも“いい睡眠”を!

こんにちは!今日は、「買ってよかった…!」と思った低反発まくらについてお話しします。もともと私はストレートネック気味で、朝起きると首が痛い・頭痛がする・寝起き最悪…という三重苦。しかも、移植腎を大切にするうえで、睡眠の質ってすごく大事だなと...
そのほか、いろいろ

【2024年リメイク版】「らんま1/2 Blu-ray / DVD BOX Vol.1」発売決定!特典が豪華すぎて迷うレベル

2024年にリメイクされて話題になったアニメ『らんま1/2』。そのBlu-ray / DVD BOX Vol.1の発売が決定しました!発売日は2025年10月8日(水)。個人的にこのニュース、めちゃくちゃテンション上がりました。だって、あの...
そのほか、いろいろ

【ちゅ~る新作が気になる】2025年春に登場する新しいラインナップとは?

春は新生活の季節。そして猫界でも“新しい楽しみ”がやってきそうです。いなばペットフードの人気商品「CIAOちゅ~る」に、大容量BOXタイプの新作が登場予定だそう。ちゅ~るといえば、うちの子にとっては「魔法の言葉」みたいな存在。新しい味やタイ...
そのほか、いろいろ

【ネコチャン必見!】Amazonスマイルセールでお得にゲット!おすすめ商品を紹介【猫用品特集】

Amazonスマイルセールが3月4日まで開催中!・・・知らなかった、忘れるところでした。このセールでは、家電や日用品はもちろん、猫用品もお得にゲットできるチャンスです。愛猫のために普段から使っているおやつやキャットフード、おもちゃや便利グッ...
そのほか、いろいろ

ダイソーで見つけた!ライト付目覚まし時計(サークル、モノトーン)の魅力

ダイソーに行くと、ついつい色々な商品に目移りしちゃいますよね。今回は「ライト付目覚まし時計(サークル、モノトーン)」を買ってみたので、その感想をお届けします!ダイソーだけど100円じゃない!価格とカラーバリエーションここ数年、ダイソー含め「...
そのほか、いろいろ

「らんま1/2」リメイク(完全新作的アニメ)でグッズが熱い!最近買ったアイテムを一挙紹介!

2024年、ついに「らんま1/2」のリメイクアニメが放送され、さらに2期の制作も決定!昔からのファンにとっては待ちに待った朗報であり、新たな世代にも「らんま」の魅力が広がるきっかけになっています。そんな盛り上がりに合わせて、さまざまなグッズ...
暮らしの工夫いろいろ

Amazonスマイルセール 初売りで2025年買い物初めしようという話

2025年も早いもので、年始からさまざまなセール情報が飛び交っていますね。そんな中、Amazonの「スマイルセール」が話題になっています。1月7日(火)までの様です、みなさん、もうチェックしましたか?Amazonのセールといえば「プライムデ...
通院と検査のはなし

腎移植後の通院、2022年1月のおはなし。

前回の通院ブログが…2021年2月ですか…。もちろん1年近く通院が無かったわけではありませんよ。笑だいたい2ヶ月に1回のペースで通院しています。「ちょっとクレアチニン数値が高いかな」など気になる時は1か月だったりという感じです。今回の通院前...
暮らしの工夫いろいろ

【良い睡眠を求めて】ワイヤレスイヤホンを買いましたというおはなし

質の良い睡眠は健康への第一歩。自分は入眠時にイヤホンで音楽を聴きながら出ないと眠れないという体質です。【快適な音楽+周りの余計な音をシャットアウト】が睡眠の条件なんですね。耳栓を使っていた時期もあったのですが、ただ静かなだけだと眠れないんで...
そのほか、いろいろ

プラモ用に超音波洗浄機を買いましたというお話

プラモブームが再燃して久しい今日この頃。合わせ目消しなどでやすり掛けした後の粉に日々悩んでいます。例えば筆で掃って粉落とすのもなかなか手間だし、思ったよりきれいにならないものです、パーツ洗浄用に超音波洗浄機を使うといいらしいとの事ですので、...
そのほか、いろいろ

【コトブキヤ KBT00-M メタビー】メダロットのプラモデルを作りましたというお話

先日、プラモ再燃ばなしについてブログを書きました。今回組み立てたのは 【コトブキヤ / メダロット KBT00-M メタビー】 です!このキット、実は何年か前に「お宝発見!」系のリサイクルショップで見つけて、なんとなく購入しておいたもの。メ...